超実践的パーソナルスタイリスト 養成講座

Change the Future
女性の人生は服選びで変わる

☑️何を着ていいのか変わらない
☑️自分に似合う服がわからない
☑️自分のセンスに自信がなくて選べない
☑️今まで着ていた服が似合わないと感じるようになった

こんな風に悩んでいる女性が世の中にはたくさんいます。

人は見た目で判断されやすいからこそ、似合う服を着て見た目を整えたり、
自己表現として好きな服を着たい。

でも、いざ似合う服や好きな服を探そうと思っても
自分ではよくわからないし、誰に聞いていいのかもわからない。

ネットや雑誌で情報を得ようとしても、
それが自分に合っているかどうかの判断が難しい。

仕事が忙しかったり、出産や育児に追われていると
なおさら自分のことは後回しにしてしまう。

こうやっておしゃれ迷子になっていく女性が本当に多いんです。

そんな方々のお役に立つことができるのが
パーソナルスタイリング。

お客様お一人お一人の見た目はもちろん、内面にもフォーカスし、
似合うファッションをご提案する仕事です。

パーソナルスタイリングに特別なスキルや経験は必要ありません。

おしゃれが大好き!
洋服のコーディネートが得意!
ファッションのことを考えている時間が幸せ!

これだけで充分です。

自分の好きや得意を活かして、目の前の困っている人の役に立てるんです。

ファッションはその人自身の持つ魅力を表現するもの。

何をどう着るかで未来がどんどん変わっていきます。

ファッションの力で、あなたとあなたに関わってくださる方々の人生が
より輝くための応援をしませんか?

ファッションが大好き!
スタイリングの仕事をしてみたい!
もっと自由な働き方をしたい!

そんな方のために、この講座では私がコツコツと培ってきた経験と実績を元に、
パーソナルスタイリストとして活動するための知識とスキルを
余すところなくお伝えします。

 

 

おしゃれが好きで仕事にしたいけど、やり方がわからない
アパレル販売員をしているけどもっと自由に働きたい
アパレルの経験はあるけどどうしたらスタイリストになれるのかわからない

 

 

とにかくファッションが好きな方
ファッションで人生変わると思っている方

とにかくやってみようと思える方

 

この講座ではスタイリングの技術はもちろん、ビジネスの基本も同時にお伝えします。

お客様に選んでいただくためには、スタイリングのセンスを磨くだけでは不十分。
「あなただからお願いしたい」と思っていただくことが重要です。

ビジネスもファッションと同じようにトレンドがあります。

時代にあった方法をお伝えできるよう、私自身、今でも継続してビジネスの学びを続けています。

私は、アパレル経験は5年間のみ、ビジネスに関しては超初心者からのスタート。

そんな自身の経験を踏まえ、スタイリングの知識と同時にパーソナルスタイリストとして
きちんと収入が得るためのビジネスの基礎も学べる構成になっています。

 

 

DAY1:動画
リピートされるパーソナルスタイリストになろう

売れ続けるパーソナルスタイリストになるためには、ファッションセンスだけでは不十分。

本当に売れているスタイリストが持っているのはファッションセンスや知識だけではなく
大事な【3つの資質】があります。

これはファッション起業に限らず、自分ビジネスを成功させるためにも欠かせないもの。

お客様の満足度を上げ、信頼関係を築いていくためにはまずはこの3つをしっかりと押さえておきましょう。

「またあなたにお願いしたい」
「あなただからお願いしたい」

そんな風に言って頂けるような、リピートされるスタイリストを目指します。

DAY2 : 動画
スタイリングの基礎となる骨格診断と顔印象の見方を学ぼう

骨格診断の理論を知ることで、「なぜこの服が似合うのか、なぜ似合わないのか」を
わかりやすくお伝えすることができるようになります。

お客様のお悩みNO.1は「似合う服がわからない」

特にファッションは感覚的、直感的なものなので、人それぞれ感じ方や捉え方が違います。

だからこそ、スタイリストの主観だけで「似合う・似合わない」をお伝えするのではなく、きちんと理論に沿って説明できることで、お客様も理解しやすく、納得度も高まります。

骨格と同時に、似合う似合わないの判断はお顔の印象も重要です。ここでは簡単な分析方法をお伝えします。(注:顔タイプ診断ではありませんのでご了承ください)

DAY3 : 動画
そんなサービスを提供する?基本のスタイリングメニューを作ろう


パーソナルスタイリングと一言で言っても、様々なサービスがあります。

骨格診断、クローゼット診断、同行ショッピング、小物スタイリングなど。

基本をしっかり押さえて、少しずつ実績を重ねていくことで、
お客様のニーズに合わせたオリジナルのメニュー作りができるようになります。

あなたの強みを活かすためには、まずは基本から始めてみましょう。


選ばれるスタイリストになるために、
まず初めに必要なことはあなたの存在を知ってもらうこと。

そのためにはSNSを活用し、日々の発信を通じて
未来のお客様と信頼関係を築いていくことがとても重要です。

ただ書きたいことを書くだけでは誰にも届きません。

この回から、未来のお客様に出会うための発信をスタートします。

基本のマーケティング知識を取り入れて、
届けたいお客様に届く発信力を磨いていきましょう。

 


DAY1【リピートされるパーソナルスタイリストになろう】でお伝えるする3つの資質が
役立つのが、事前カウンセリング。

単発で終わらない、未来のリピーターになっていただくために、
お客様のお悩みをお伺いする事前カウンセリングはとても重要なパートになります。

ここで重要なのことは、お客様が本当に解決したいお悩みは、
ご本人も気がついていないことが多いということ。

表面的なお悩みの奥にある潜在的なニーズを引き出すことで、
ご提案の内容やお客様の満足度も全く変わってきます。

リピート率8割の私が意識している
「お客様の望みを引き出すカウンセリング」をお伝えします。

 

おしゃれに苦手意識のある方は、そもそも持っている服から見直す必要があります

すでに今持っているアイテムたちを見直して、
本当に必要なものだけに絞ることが必要です。

クローゼットはその人の心の状態を表しているとも言われています。

私がお伝えするクローゼット診断は整理整頓が最終目的ではありません。

お客様の心を軽やかにし、人生が好転する第一歩として

「服選びにストレスを感じない」

そんなクローゼットにする方法をお伝えします。


座学で知識を学ぶことも大事ですが、やっぱり自分でお店に行って
実際に体験することが一番です。

自分の足で歩いて得た生きた情報があなただけのセンスとなり
唯一無二の強みになっていきます。

ネットで得られる情報には誰でも簡単にアクセスできます。

でも実際のお店を見て回ることで、時間と労力がかかる分、
情報の精度が上がり、よりプロとしてのご提案が出来るようになります。

下見の時に見るべきポイントを一緒にお店を周りながら
チェックしていきましょう。

 


下見と市場調査を体験した後は、早速実際に一緒に現場へ出て、
服の提案をし合いましょう。

お一人お一人似合うものも違ければ、なりたいイメージも違います。

DAY5でお伝えする事前カウンセリングの練習も兼ねて、
スタイリスト側とお客様側の両方を
体験してみましょう。

独りよがりなご提案にならないためにも、両方を体験することで、
よりリアルにお客様の気持ちや要望が見えてきます。


誰に何を届けますか?

パーソナルスタイリングを提供する立場として
自分自身のブランディングも必要不可欠です。

自分のことは自分が一番わからないと言われていますが
答えは自分の中にしかありません。

どんなお客様に出会いたいですか?
あなたを選ぶとどんな風になれますか?

届けたい人によって、自分自身の見せ方が変わってきます。

おしゃれが得意な人はたくさんいます。

まずはスタイリストとしての想いをしっかり言語化して
届けたい方に届くように存在感を作り上げていきましょう。

 


実際にモニターさんへ同行ショッピングをしてみましょう!

スタイリング力を磨くためには実践を重ねるしかありません。

モニターとなってくれる方へ、カウンセリングをするところからスタート。

お店を一緒に回って、トータルコーディネートをご提案をします。



これから骨格診断やスタイリングサービスを行っていく際に必要な
資料の作り方、発信の添削、お申し込みの導線確認など
ハード面をしっかりと整えていきます。

いつお申し込みが入っても慌てずに対応できるよう、
しっかり土台を作り上げましょう。

 


今までの学びの総まとめの回となります。
この時点でのお悩みや課題などなんでもご相談ください。

 

 

 

— 2022年10月スタート 第1期(金曜日コース)—

【期間】
講座 2022年10月〜2023年3月( 講座6ヵ月+フォローアップ2DAYS)
少人数制なので、日程・お時間は変更可能です。(個別相談会でお聞かせください)

【日程】
DAY1:10/7
DAY2:10/21
DAY3:11/11
DAY4:11/25
DAY5:12/9
DAY6:12/23
DAY7:1/20
DAY8:2/3
DAY9:2/17
DAY10:3/10
フォローアップDAY1 : 個別に日程調整
フォローアップDAY2:個別に日程調整

【時間】
対面:11:00-13:00
オンライン:10:00-12:00
フォローアップ:2時間

【定員】2名まで

【費用】
通常価格45万円→第一期特別価格にてご提供
(個別相談会にてお伝えいたします)

—  パーソナルスタイリング個別相談会(オンライン) —

講座受講のご希望に関しましては、個別相談会へのご参加が必須となります。
お悩みやご希望をしっかりお伺いし、
「稼げるスタイリストになるために必要なスキルと心構え」
についてお話しさせていただきます。

【参加費】
¥3,300

【日程】
下記リンクよりご都合のよいお日にちをご選択ください。
個別相談会お申し込みフォーム

 


・骨格診断・顔タイプ診断・同行ショッピング・クローゼット診断・メガネスタイリング
・選ばれる人になる外見ブランディングセミナー主催
・“エッセンシャルな服選び”12ヵ月講座主催
・3ヵ月でお申し込みは入る起業準備講座

 

— 経歴 —

1975年生まれ
ミネソタ州立 セント・クラウド大学 社会科学部卒

アパレル会社にて子供服・婦人服の販売職歴5年

靴下製造販売会社にて営業事務歴12年

2018年よりパーソナルスタイリスト として活動

 

 

「私の人生、このままでいいのかな?」

こんな小さなモヤモヤをきっかけに、43歳で飛び込んだファッション起業の世界。

インスタグラムは見る専門
フェイスブックもやってない
ブログなんて書いたこともない

ましてやSNSで顔出しするなんて怖い・・・

そんな私が、まずは副業でパーソナルスタイリスト として活動をスタート。

試行錯誤しながらも、1年後にはご予約が途切れることなく入るようになりました。

 

ファッションの専門学校へ行ったわけでもなく、
スタイリングの勉強をしたこともない。

ファッションが好きで20年前に数年間のアパレル経験があるだけ。

スタイリストとして活動し始めた当初は子供も幼く、時間に融通のきく
派遣社員としてファッションとは全く関係のない事務の仕事をしていました。

そこから3年、今では、毎シーズンきてくださるリピーター様にも恵まれ、

長期講座を開催することもできています。

2021年からはオンラインサービスもスタート。
全国からご予約がいただけるようにもなりました。

人生を変えるのに早いも遅いもありません。

変わりたいと思った時が変わる時。

人生このまま終わりたくない
好きや得意を仕事にしたい
副業にチャレンジしたい
経済的にも精神的にも自立したい
自分で自分の時間をコントロールしたい
ファッションの重要性をもっと広めたい

 

できない理由を探すのではなく
どうやったらできるのかを考えた結果、今があります。

女性はもっとわがままに生きていい!

ファッションで見た目を整えることで、世の中の女性がますます活躍できる社会を目指しませんか?

いくつになってもチャレンジし続ける女性を全力でサポートします。

しばあき